2021年8月11日、A3フォトサイトプロジェクトの第2回ワークショップがオンラインで開催され、日本・中国・韓国から50名以上が参加しました。
中澤・大越研究室からは特任講師のYin Chen博士、学生のWenhao Huang君、三上量弘君、Xinyi Jiang君らが参加し、発表しました。

2021年8月11日、A3フォトサイトプロジェクトの第2回ワークショップがオンラインで開催され、日本・中国・韓国から50名以上が参加しました。
中澤・大越研究室からは特任講師のYin Chen博士、学生のWenhao Huang君、三上量弘君、Xinyi Jiang君らが参加し、発表しました。
2020秋学期の研究グループ(KG)ごとのミーティング時間は以下の通りです。
履修希望の方は、それぞれのKGのHPをご覧ください。
d-hacks:火曜 15:00〜16:00
wellcomp:木曜日 2限
haisys:月曜日 18:30〜 2限
one:火曜日 21:00〜(HP準備中、連絡先: nyatsume[at]sfc.wide.ad.jp)
2019年度マイクロソフト情報学研究賞(一般社団法人情報処理学会)が3月6日に発表され,政策・メディア研究大越匡特任准教授が受賞しました.
マイクロソフト情報学研究賞は情報学の主要な分野で,その研究・開発において国際的に顕著な貢献が認められ,今後もその進歩,発展が期待される若手研究者に授与される賞です.
大越匡特任准教授は「ユーザの情報受容性を向上させる情報提示タイミングに関する研究」の功績として受賞が決まりました.
https://www.sfc.keio.ac.jp/news/014396.html
https://www.ipsj.or.jp/award/microsoft-award.html